 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
受付時間
平日AM9:00〜PM5:00
(土・日・祝も大丈夫です) |
|
|
|
従業員が仕事と子育てを両立させることができ、従業員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての従業員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。 |
- 計画期間 平成30年4月1日〜令和2年3月31日までの2年間
- 内容
目標1: |
妊娠中の女子社員の母性健康管理についてのパンフレットを作成して従業員に配布し、制度の周知を図る。 |
<対策>
●平成30年4月〜 |
インターネット等から参考事例を収集し、検討を開始 |
●平成30年4月〜 |
パンフレットの配布、内容の社内掲示等による従業員への周知 |
目標2: |
育児休業後に従業員が復職しやすくするため、休業中の従業員に関連資料の送付等による情報提供を行う実施体制を整備する。 |
<対策>
●平成30年8月〜 |
インターネット等から参考事例を収集し、検討を開始 |
●平成30年8月〜 |
実施体制を整備し配布資料の作成及び関係従業員への周知を整備する |
目標3: |
子どもの出産時に父親が取得できる休暇制度を導入する |
<対策>
●平成30年10月〜 |
職員への調査、検討を開始する |
●平成30年10月〜 |
各施設管理職からの説明による職員への周知 |
●平成31年4月〜 |
制度の導入及び周知徹底 |
●令和2年1月〜 |
実施状況の確認、問題点の見直し |
|
|
|